顔にできるにきびや吹き出物には困ったものですが、背中にできて困っている、と言う人も結構いるのではないかと思います。
私もその一人です。
背中には皮脂腺が意外と多いらしく、また常に衣服とこすれているため、にきびができやすい場所なんだそうです。
私はこれは肌質なんだと思い長年放って置きました。顔と違って背中なら人目にもつきませんからね。
しかし、シャンプーとボディーソープを低刺激性の物に変えたらあっさりにきびも吹き出物もできなくなって、目からうろこが落ちた思いでした。
そもそも私は、洗顔料や基礎化粧品、コスメには気を使うけれども、シャンプー、ボディーソープなどは適当に安売りのものを使っていました。
聞いて回ったわけではないのですが、そういう人は割と多いのではないかと思います。
それに顔の肌についてあれこれ聞いたり読んだりする事は多いものの、背中の肌まで言及する雑誌や美容サイトは少ないのですよね。そういう訳であまり気を使っていなかったのです。
ところが調べてみたところ、背中のにきびの原因で意外と多いのは、ボディーソープによる刺激とシャンプーを洗い流した時に背中につく泡だそうです。
洗顔料にはコメドが溜まらない様に作られているものが多数ありますが、ボディーソープやシャンプーにはそういった物はない様で、それらが背中を伝って流されることで毛穴が詰まりにきびの原因になっている、という発見をしました。
ちなみに、ヘアコンディショナーにも同様の事が言えます。
その発見の後、私は材料にこだわってできるだけ界面活性剤入りでないもの、シャンプーとコンディショナーはシリコン入りでないものを使う様にしました。そして背中の万年にきびが嘘の様になくなったのでした。
皆さんもお試しください。